Yamada1998.jpg

  山田昭廣 著 

  A5判・上製・406頁
  定価5,670円(本体5,400円+税)

  ISBN978-4-8205-1998-0
  1998年4月

  →ご注文

名前の変遷から、その面白さのわけ、演劇論、 版本の様々、日本における受容まで、縦横無尽に説き明かす、シェイクスピアの人と文学。 貴重な図版を多数収録。だれもが楽しみ学べる、シェイクスピア入門の決定版!

【目次】

献辞

一 シェイクスピアという名前 ―イギリスと日本―

ニ シェイクスピアにおける名誉 ―その虚像と実像―

三 シェイクスピアの面白さ

四 シェイクスピアの描いた青・壮・実像

五 『タイタス・アンドロニカス』 ―修辞的混迷とシェイクスピア悲劇の誕生―

六 シェイクスピアの演劇論

七 史上最初のシェイクスピア戯曲全集   ― 一六ニ三年のファースト・フォーリオ―

八 シェイクスピアとその版本 ― 一八世紀末までの諸本―

九 シェイクスピアとその版本 ― 二〇世紀の諸本―

一〇 日本のシェイクスピア ―教科書と翻訳―

一一 坪内逍遥とシェイクスピア

シェイクスピア略年譜とその創作活動および関係略年表

あとがき

索引
 

【著者略歴】

山田 昭廣 (やまだ あきひろ)

1929年、名古屋生まれ。1952年、名古屋大学文学部卒業。
1952〜62年、三重大学学芸学部助手・講師・助教授(この間、59〜61年、英国政府招聘留学生としてバーミンガム大学シェイクスピア研究所で研修、62年にM.A.)。1962〜88年、信州大学文理学部のち人文学部助教授・教授(この間、66〜67年、米国国務省招聘研究員としてイリノイ大学で研修。67年7〜12月、フォルジャー・シェイクスピア研究所で研修、76年にPh.D. 83年3〜6月、日本学術振興会特定国(英国)派遣研究員として研修)
1988〜98年現在 信州大学名誉教授、明星大学人文学部教授。

著書・編著
『シェイクスピア時代の戯曲と書誌学的研究―序論』(文理書院、1969年)
Grorge Chapman:The Widow's Tears.“The Revels Plays”(ロンドン、メシュエン社、マンチェスター、マンチェスター大学出版局、1975年)
Printing and the Book Trade.“Bibliotheca Shakespeariana”(ニューヨーク、パーガモン社、1986年)
『リチャード三世』「大修館シェイクスピア双書」(大修館書店、1987年)
Thomas Creed:Printer to Shakespeare and His Contemporaries.(明星大学出版部、1994年)ほか。

お問合せ・ご相談はこちら

教育・福祉・思想など人文・社会科学関係の学術書・テキストブックの出版を行っている学術出版会のホームページです!