吉田 亮 著
A5判・上製・358頁
定価(本体7,000円+税)
ISBN978-4-8205-4057-1
1995年2月
→ご注文 品切
カリフォルニア日本人キリスト教会の展開をストージを事例研究にしてとりあげ、アメリカ社会のクリスチャンが日本人移民に及ぼした影響と同時に、 日本人移民がアメリカ社会に及ぼしたインパクトをも考察する。
【目次】
略語一覧
はじめに 問題/研究史/分析方法/キーワード
序章 カリフォルニア・プロテスタントと日本人移民
1. 世紀転換期のアメリカ・プロテスタント
2. キリスト教化、文明化
諸派の伝道活動/キリスト教伝道とアメリカ化/
教育活動―桑港美以英和学校
3. 仏教会への姿勢
4. 排日問題への対応
(1)排日問題の本格化
『ク口ニクル 』の排日キャンペーン/日本人学童隔離問題/
紳士協約/日米戦争説
(2)土地所有、帰化権の制限
1913年外国人土地法/1920年外国人土地法/
小沢孝雄判決
(3)移民制限
1924年移民法
まとめ
1章 日本人教会の形成とアメリカ人教役者
1. 日本人教会のリーダーシップ
教会と教派との関係/日本人年会とアメリカ人教役者/
基督教伝道団とアメリカ人教役者/
教会内でのリーダーシップ(アメリカ人教役者と日本人教役者)/
日本人クリスチャンのアメリカ人教役者に対する評価
2. カリフォルニア・プロテスタントの教派協力運動
教派協力の潮流/教派協力によるアジア人伝道/
日本人伝道における教派協力運動
3. ストージの日本人教派協力推進活動
ストージの教派協力(合同)論/ストージと基督教伝道団
4.教会合同案
米国日本人基督教会/在米日本人基督教会同盟
まとめ
2章 サンフランシスコ日本人合同教会の設立
1. 歴史的背景
(1)社会的背景―1913年前後
日系社会の躍進/排日問題/日本人宗教家への批判と応答
(2)キリスト教界の対応、伝道策
教役者の教派協力伝道/信徒の教会合同運動/
日本人教会の財政状態
(3)ストージの伝道策
独立自給教会構想/「機能的教会」/合同教会
2. 日本人合同教会の設立経緯
基督教青年会の事情/「機能的教会」設立構想
桑港日本人基督教会の設立
3. 合同教会の実態―桑港日本人基督教会の展開
教会政治/リーダーシップ/教会活動/
自給教会の実現に向けて
まとめ
3章 日本教化のためのカリフォルニア日本人伝道
1. 日本教化のための在米日本人伝道
諸派による位置づけ/アメリカ人クリスチャンの義務/
日本人の資質/「明白な宿命」
2. ストージの日本人伝道赴任の経緯
福音会/ハワード長老教会/長老派在米中国人伝道部/
日本人長老教会の設立/カーリントンの任用/
「カリフォルニア・プラン」/日本人伝道への関与/
日本人学校教師への任命/ストージの辞任/タイ伝道
3. 1897年伝道局決議
ストージの再赴任/1897年外国伝道局決議/
カリフォルニア地元教会の反応/排日問題
4. 日本教化のための伝道・教育
伝道方針/基督教青年会/教育方針/教化活動の成果
まとめ
4章 カリフォルニア日本人のキリスト教化教育とアメリカ化
1. 世紀転換期のプロテスタントと移民
2. ストージのキリスト教化・アメリカ化観の形成
西部の町への不信感/排日運動と西部「キリスト教社会」批判/
キリスト教化教育と日本人のアメリカ化・同化
3. 多様なキリスト教表現―多様性の中の一致
日本人への期待感/武士道とキリスト教/多様なキリスト教表現/
「サムライ」ストージ/日本への憧憬
まとめ
資料・文献一覧
あとがき
人名索引
【著者略歴】
吉田 亮 (よしだ りょう)
1957年 兵庫県生まれ。現在 同志社大学人文科学研究所助教授。哲学博士(Ph. D.)
[共同執筆] Church's One Hundred Years in the Japanese Community, CUPC, 1988年
The Diversity of Discipleship, Westminster/John Knox Press, 1991年
『北米日本人キリスト教運動史』、PMC出版、1991年
『今から100年前のアメリカ 』、修学社、1995年予定