【日本語タイトル】イスラム帝国の辺境地域の統治

Amabe2005.jpg

余部福三 著

A5判・上製・256頁
定価4,830円(本体4,600円+税)

ISBN978-4-8205-2000-9
2005年2月

→ご注文

本書は、イスラム帝国アッバース朝辺境に定着したアラブ戦士や土着支配層の自立運動、独立に抵抗する都市民衆の運動、中央政府と地方民との緊張した関係等を分析する。諸辺境を総合的に考察し、より普遍的な世界史像を示す。

【Contents】

Preface
List of abbreviations of sources
Maps

Introduction

Chapter 1  Arab settlement and Berber resistance in Ifriqiya

Chapter 2  The mutinies of Arab soldiers in Ifriqiya

Chapter 3  Propagation of Islam and the formation of the Kutamite state

Chapter 4  The failure of the Hawwarite state formation under Abu Yazid 

Chapter 5  Propagation of Islam and the state formation of                the Daylami-Gilis

Chapter 6  Whot were the“Khawarij”of Sijistan?

Chapter 7  The autonomy of the Mosuli Arabsduring the‘Abbasid period 

Chapter 8 Autonomy and‘Abbasid direct control in Thughur

Notes
Bibliography of the modern works often cited in this work
index

【著者略歴】

余部 福三 (あまべ ふくぞう)

大阪市生まれ
1949年 京都大学文学部史学科卒業
1974年 京都大学大学院文学研究科修士課程修了
大阪府立高校教諭、東京経済大学専任講師を経て、
現在 東京経済大学経営学部教授

主著
『イスラーム全史』勁草書房(1991)5刷(2003)
『アラブとしてのスペイン』第三書館(1992)
“The emergence of the ‘Abbasid autocracy-The ‘Abbasid army, Khurasan and Adharbayjan” 京都大学学術出版会(1995)

お問合せ・ご相談はこちら

教育・福祉・思想など人文・社会科学関係の学術書・テキストブックの出版を行っている学術出版会のホームページです!