Nishikawa2003.jpg

西川博史・谷 源洋・凌 星光 編著

A5判・上製・390頁
定価5,040円(本体4,800円+税)

ISBN978-4-8205-9270-9
2003年1月

→ご注文

HINAS(北海学園北東アジア研究交流センター)による意欲的研究。グローバル化の中、躍進する中国の中小企業改革の特質を具体的かつ実証的に論じる。都市企業から農村や町の中小企業までを幅広く考察。

【目次】

HINASの研究成果刊行にあたって……森本正夫

序章 国有企業改革の経緯と概観……西川博史

第1章 中国中小企業の地位および役割……谷 源洋

第2章 経済のグローバル化と中国の中小企業     ―WTO加盟後の中国中小企業の国際化―……凌 星光

第3章 中小企業改革の現状と展望……王 吉法

第4章 中小企業政策の変遷と問題……戒 殿新

第5章 「中小企業促進法」制定の背景とその内容……凌 星光

第6章 郷鎮企業の経営特徴……周 見

第7章 中小企業の資金調達難の問題……王 徳迅・楊 林

第8章 流通業における中小企業の実態……胡 欣欣

第9章 株式合作制への改制と特徴……西川博史

第10章 地域開発再策の現状と問題……買買提 力提甫

第11章 西部大開発と中小企業の発展……談 世中

第12章 草原の鉄鋼都市の中小企業      ―内蒙古包頭市における「調査・研究」報告―……額尓敦扎布

第13章 新疆における中小企業の発展……章 瑩

第14章 北京市国有中小企業改革の事例……于 仲福・王 徳迅

【編著者紹介】

西川 博史 (にしかわ ひろし)
1943年 北海道生まれ。1970年北海道大学大学院経済学研究科博士課程修了。2003年現在 北海学園大学経済学部教授、北海学園北東アジア研究センター副センター長
著書:『北京通信』日本経済評論社、1982年/『日本帝国主義と綿業』ミネルヴァ書房、1987年
編著書:『日本経済と東アジア』ミネルヴァ書房、1995年
共訳書:『GHQ日本占領史』25、50日本図書センター、1996‐97年/『日本の粘土の足』日本経済評論社、1998年

谷 源洋 (グ ユエンヤン)
1934年 遼寧省大連市生まれ。1961年 北京大学東方言語学部卒業。2003年現在 中国社会科学院学術委員会委員、中国国際経済合作学会副会長、中国国際貿易学会顧問、中国国際問題研究・学術交流基金会理事
著書:『亜州四小龍起飛始末』経済科学出版社、1992年/『世界経済自由区大観』世界知識出版社、1993年/『発展中国家跨世紀的発展』中国社会科学出版社、1993年・『21世紀世界経済発展趨勢』江蘇人民出版社、2001年

凌 星光 (りょう せいこう)
1933年 東京都生まれ。1958年 一橋大学中退、中国へ帰国。1959年 中国中南財経大学国民経済計画学部卒業。2003年現在 福井県立大学経済学部教授、中国社会科学院世界経済政治研究所研究員
著書:『中国経済の離陸』サイマル出版会、1989年/『中国の前途』サイマル出版会、1991年/『資本主義と社会主義』ごま書房、1991年/『中国の経済改革と将来像』日本評論社、1996年
共著:『アジアの経済的達成』東洋経済新報社、2001年

お問合せ・ご相談はこちら

教育・福祉・思想など人文・社会科学関係の学術書・テキストブックの出版を行っている学術出版会のホームページです!