Higa2009.jpg

比嘉佑典 著

A5判・上製・416頁
定価6,300円(本体6,000円+税)

ISBN978-4-284-10180-6
2009年11月

→ご注文  →書評・紹介記事 

2011年 第3回 日本創造学会著作賞 受賞

わが国における本格的な「遊びと創造性研究」の学術書!

本書の主眼は、「遊びの大地にこそ、創造性の大樹は培われる」ということである。遊びの世界を通らずして大人になった人は誰一人としていない。みんな遊んで大きくなった。遊びの中に、大自然の成長の法則があり、創造性開発の根源がある。本書は、この観点から、子どもの遊びを中心に「教育的見地」から遊びの意義とその創造性を考察したものである。研究者はもとより保育者、幼稚園教諭、教師、学童保育者の必読書!

【目次】

はじめに                    

序章 遊びの創造性理論の新たな構築   
 1 研究の目的
 2 本研究がめざす新たな分野
 3 研究の内容
 4 研究の方法
 5 本研究の全体構成の概要
 6 年号および表記・表示の方法

第1章 遊びの学説と先行研究の検討  
 1 遊びの学説
 2 創造的遊戯論の先行研究
 3 代表的遊びの研究者
 4 遊びの研究者と創造性研究者の見解

第2章 想像・創造・遊びの基本的関連 
 1 一卵双生児的な遊びと創造
 2 人・創造する動物
 3 想像力の本質
 4 創造性の本質
 5 遊びの本質
 6 遊びと創造性

第3章 創造性と遊戯性の特性要因の分析と比較
 1 知能因子と創造性因子
 2 創造的性格と遊戯的性格
 3 創造的技能と遊戯的技能
 4 複合的能力概念としての創造性と遊戯性とその目的
 5 創造の過程と遊戯の過程
 6 再び遊戯の力動性と創造力について

第4章 遊びと自己実現の創造性   
 1 マスローの至高経験と自己実現
 2 自己実現としての創造性
 3 遊びと至高経験
 4 遊びと自己実現の創造性
 5 自己実現とフロー体験

第5章 手の創造性と手づくり遊び  
 1 手の創造性の本質
 2 手づくり遊びと創造性

第6章 玩具・玩物における創造性                   
 1 玩具・道具の原型―手から生まれた道具と玩具
 2 古代の玩具
 3 創造的な玩具
 4 遊戯の本質と玩具の創造性
 5 玩物と拡散的思考
 6 創造性の発達とおもちゃ
 7 創造的な玩具研究と評価方法

第7章 描画遊びと積み木遊びにおける創造性     
 1 発達の逆説的な問題提起
 2 描画遊びと創造性
 3 積み木遊びと創造性

第8章 ことば遊びにおける創造性   
 1 ことば遊びの世界
 2 ことば遊びの創造性の視点
 3 子どものことば遊びと発想力
 4 情報化時代のことば遊びと創造性
 5 発想力開発としてのことば遊び

第9章 ごっこ遊びにおける創造性
     ―集団遊びとクリエイティブ・ドラマチックス
 1 演技する人間と遊戯する人間   
 2 ごっこ遊びと演劇
 3 劇遊びとクリエイティブ・ドラマチックス
 4 集団的なごっこ遊びと集団的創造性
 5 ごっこ遊びと創造の構造

第10章 遊びの治癒力と創造性
 1 病める子どもと遊び―病気をもつ子どもから遊びへの接近
 2 病児の遊びと創造性 
 3 遊びにおけるフロー体験と創造性
 4 遊戯療法と創造性
 5 創造的自然の治癒力と遊びにおける創造的治癒力

終章 まとめと今後の課題
 1 創造・創造性の視座のまとめ
 2 本研究における遊びと創造性の研究結果のまとめ
 3 今後の研究課題

おわりに

索引

【著者略歴】

比嘉 佑典 (ひが ゆうてん)

1940年 沖縄県名護市屋我地島に生まれる。1964年 琉球大学教育学部技術教育学科卒業(教育学士)。1970年 東洋大学第二部文学部教育学科卒業(文学士)。1972年3月 東洋大学大学院社会学研究科修士中途退学。東洋大学文学部教育学科助手、講師、助教を経て、東洋大学文学部教育学科教授。2001〜2003年 東洋大学アジア文化研究所所長。2003〜2010年 東洋大学アジア地域研究センター長。

専門分野:創造性教育 児童文化 社会教育 

著書:『創造性開発の心理と教育』(単著)学苑社(1980)/『教育学講義』(編著)学苑社(1986)/『創造と教育』(共著)共立出版(1986)/『子どもの手の遊びと労働・乳幼児編』(共著)ミネルヴァ書房(1980)/『子育て大変な時代』(共著)教育開発研究所(1996)/『発達と文化の教育学』(編著)大空社(1999)/『福祉教科教育法』(共著)ミネルヴァ書房(2002)/『世界の創造性教育』(共著)ナカニシヤ出版(2005)/『児童遊戯賛歌―子ども文化の源流―』(単著)ゆい出版(2008) など

お問合せ・ご相談はこちら

教育・福祉・思想など人文・社会科学関係の学術書・テキストブックの出版を行っている学術出版会のホームページです!