NoguchiEntaro.jpg

  【解説】 石橋哲成 (玉川大学教授)

  全6巻・A5判・上製・総2,250頁
  定価88,200円(本体84,000円+税)

  ISBN978-4-284-10182-0
  2009年9月 

  →ご注文

  • 明治末期から昭和初期にかけての教育改革運動の実践家にして、大正自由教育の頂点を評される、「池袋児童の村小学校」創設者―初の著作集!
  • モンテッソーリ教育の本格的紹介である『自由教育と小学校教具』や、代表作である『新教育の原理としての自然と理性』をはじめとした、主要著作を集成。
  • 自由教育の実践のため創立した「池袋児童の村小学校」。その紹介のため、野口自らが綴った『私の学校』、入手が難しい『教育的国史観』など貴重な資料を収録。
  • 儒教によって培われた人道主義と、欧米の教育思想を胸に抱き、国家主義へと向かう時代の趨勢に向き合った、野口援太郎の実践と思想がいま蘇る。

【底本および各巻内容】

第1巻
自由教育と小学校教具 (集成社 1921[大正10]年)

前編 教育に於ける自発活動児童生活の調査/現今教育状況の調査/モンテッソリー女史の実験科学に於ける貢献/教員養成/環境/注意/意思/明知/想像/総括

後編 モンテッソリー女史小校学教授用具言語の器械的発達から理知的発達に移る経過/言語の研究/品詞/文の分解/読方/算術/幾何/図画/音楽/詩/総観


第2巻
新教育の原理としての自然と理性 (衆芳閣 1926[大正15]年)

第1篇 原理論新教育の原理としての自然と理性/現代学校教育の功過/新教育の基礎としての性善悪論/生きんとする力、伸びんとする力/私の人生観/新教育の人格陶冶に及ぼす影響/新教育に於ける理想の位置/我が国民性と新教育

第2篇 方法と応用パークハーストかモンテッソリーか/智識か能力か/私の新教育の方法/道徳は自由の天地に育つ/新教育に於ける教師の態度/子供の生活と云ふこと/公民教育の基礎/新教育と学校劇/技術教育に関する新教育上の意見/子供の喧嘩/新教育と男女共学

第3篇 教育の成績教育の成績は何によりて知るべきか/現実社会から見た新教育の悩み/児童の村小学校の一年/児童の村小学校の第二年


第3巻
高等小学校の研究 (帝国教育会出版部 1926[大正15]年)

緒論 本論高等小学校の目的/教科課程/教員/高等小学校の組織とその設備/教科論/男女共学論/高等小学校の教育方針/結論

第4巻
私の学校 (私家版 1930[昭和5]年)

私の教育意見と私の学校に於いて実行し又は実行せんとしつゝある事ども/城西学園中学校の実際/児童の村小学校教育の実際

私の教育思想と其実際 (木犀会 1935[昭和10]年)

緒言 第1篇 原理編 心身一致の原理/大宇宙と小宇宙/心作用の一元/発達の原則/国家と個人

第2篇 教育の理論目的論/動機論/教育の方法/教科課程/指導方法/人間生活

第3篇 我が教育の実際序言/完成教育/学座教育法とその利弊/作業教育/実科教育/生徒の生活状況/私の日常考へてゐること/結語

人生と教育の真諦 (明治図書 1937[昭和12]年)

第1篇 人生と教育私の人生観/新教育の基礎としての性善悪論/新教育の人格陶冶に及ぼす影響/新教育に於ける理想の位置/我が国民性と新教育

第2篇 教育論策非常時と新教育/新教育と農村の根本的化直策について/新教育と男女共学

第3篇 敬慕の人ペスタロツチに対して我が不明を謝する

第4篇 教育学序説序言/第一原則論/第二教育本論/第三機関論


第5巻
教育的国史観 (明治図書 1937[昭和12]年)

第1編 教育上から観た日本史総論/第一大期の教育及その影響/第二大期に於ける教育とその影響/第三大期の教育

第2編 日本国民性の検討序説/我が現時の国状/日本民性の素質/日本国民の自然性/心理学的に見た日本民族性

第3編 新教育概論知識の取得の二要素/性格と行動/性格に関する教育/個性尊重/自由と統制/調和と協力/人間の自然性/総括


第6巻
先づ教育を革新せよ (平凡社 1938[昭和13]年)

日本民族の理想/国民的生活から見た我が国民性/一般方策/教育の革新/結論

解説 石橋哲成(玉川大学教授)略年譜

お問合せ・ご相談はこちら

教育・福祉・思想など人文・社会科学関係の学術書・テキストブックの出版を行っている学術出版会のホームページです!