杉浦 直 著
A5判・並製・240頁
定価(本体3,200円+税)
ISBN978-4-284-10324-4
2011年2月
「エスニック地理学」における理論と体系の構築をめざす初の概説書!
エスニック地理学とは、エスニック集団や、そのエスニシティに地理学的な手法でアプローチする分野である。我が国において、その理論に焦点をあてた単著の概説書はほとんど存在しなかった。本書は、前半を理論、後半を諸相とに分け、米国での理論的および実証的な長年の調査研究に基づき、エスニック地理学の理論や概念を厳密に検討するとともに、米国西海岸の日本人街のエスニック地理的な現象を詳細に著述した。日本の地理学界、移民研究、アメリカ研究の分野にも貢献し、近年注目の「エスニック地理学」を前進につなげる1冊である。
【目次】
第1章 エスニシティとは―概念の本質と特性―
1.人類集団概念のカテゴリーと性質
2.エスニシティとエスニック集団―概念的特性―
第2章 エスニシティ生成の地理的類型
1.固有領域的エスニシティ
2.移民的エスニシティ
3.先住民エスニシティ
第3章 エスニシティへの地理学的アプローチ
1.エスニシティの地理学的研究の枠組み―これまでの議論―
2.エスニック集団の歴史と地理的パースペクティブ
3.エスニック集団の居住パターンとエスニック・マッピング
4.セグリゲーションと脱セグリゲーション
5.エスニック集団の領域形成・変容とエスニック地理空間の性質
6.エスニシティと地域的文化・社会統合
7.エスニシティと文化景観
8.新しい動向―人文主義地理学的アプローチとラディカルなスタンス
第4章 アメリカ合衆国におけるエスニック農村空間
1.エスニック・プロヴィンスとエスニック・アイランドの存在
2.ドイツ語系移民集団の形成したエスニック・アイランド―アーミッシュを中心に―
3.日系移民集団の形成したエスニック・アイランド―「ヤマト・コロニー」を中心に―
第5章 アメリカ合衆国におけるエスニック都市空間(1)
―セグリゲーションとエスニック都市空間の生成・変容―
1.居住のセグリゲーション
2.「ブラック・ゲットー」の形成・持続とその性格
3.日系人の形成したエスニック都市空間―シアトル「日本町」物語―
第6章 アメリカ合衆国におけるエスニック都市空間(2)
―再開発と建造環境の変化―
1.ロサンゼルスにおける日系エスニック・タウン「リトルトーキョー」の再開発過程
2.サンフランシスコ・ジャパンタウンの再開発過程
3.日系エスニック・タウンにおける再開発過程の特性と役割
第7章 「エスニックな地理的過程」論
1.エスニック・プロセスとストレス−シンボル化過程
2.エスニック・プロセスと諸アクター
終章 エスニシティ研究と地理学
1.エスニシティ研究に地理学がもたらしたもの
2.エスニシティ研究の包摂が地理学にもたらしたもの
【著者略歴】
杉浦 直 (すぎうら ただし)
1945年 秋田県生まれ
1968年 東北大学理学部卒業
1976年 東北大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士、地理学)
1978年 岩手大学人文社会科学部助教授
1983年 カリフォルニア大学(バークレイ)地理学教室客員研究員
1988年 カリフォルニア大学(ロサンゼルス)地理学教室客員研究員
1992年〜現在 岩手大学人文社会科学部・人文科学系教授
2005年 ワシントン大学地理学教室客員研究員
著書『東北の農村家屋―その地理学的研究―』大明堂(1988)、水内俊雄編『空間の社会地理』朝倉書店、2004、共著(分担執筆)、山下清海編『エスニック・ワールド―世界と日本のエスニック社会―』明石書店、2008、共著(分担執筆)など。